vista設定メモ

PCが着ましたが…VISTAの予想以上の駄目駄目さに酷い目にあいました。具体的にあげてみると…


・XPとメニューデザインがぜんぜん違う
→従来のWINDOWSにあったメニューバーがありません。よく見るとメニューアイコンの横にひっそりとメニューボタンがあり、そこから展開する模様。勘弁してください。操作系を統一しなければならないはずのOSでなんでこんなことをするのか理解できません。


・ネットワークの手動設定がめちゃくちゃ深い所にある
VISTAのネットワーク自動設定は結構優秀です。割とどんなところでも設定してくれます。しかしそれはDHCPが完備されている所や、ルーターをおいている一般的な家庭の話であって、大学や会社ではそうも行きません。自分でIPを打つ必要がある場合も山ほどあります。ところが…この設定が…え…ど…どこ!?
名前が変わってるだけでした。
スタート>設定>ネットワーク接続>お目当てのネットワーク機器>動作状況ペイン下にあるプロパティ>インターネットプロトコルバージョン4(IPV4)
ここですここです。覚えておきましょう。


・Administratorでもアクセスできないフォルダが山ほどある
VISTAに変わったときにどうもシステム関連のフォルダ名前や構成を変えたようです。例えば、/Document and settings/userは、ルート直下の /ユーザー に変わっています。でも、このままではXP以前のOSのソフトはすべてエラーになってしまうので、リンクだけのフォルダが大量にあります。このフォルダはリンクだけで実在しませんから、たとえコンピューターの管理者であるAdministratorでもアクセスできません。このことに気付くまで「なんでAdministratorでもアクセスできないんだ!?」と非常に困り果てました。せっかくですのでフォルダ対照表を置いておきましょう。

XP→VISTA
/Documents and Settings → /ユーザ(ユーザ以下にデスクトップなどの各種フォルダがある模様)
/Documents and Settings/default user → /ユーザ/default
/Documents and Settings/common → /Program data
/Documents and Settings/application data → /ユーザ/ユーザー名/appdata
(fire foxやthunderbirdなどの設定、データファイルはこの下にある模様。但し、バックアップフォルダがこの下の/roamingにあるので、データの移行の際は/appdataと/roamingの両方にコピーしないと反映されない模様。この辺は間違いもあるのでfirefoxなどをインストールすることで設定フォルダを作ってもらい、調査してみてください。)


・コントロールパネルが変
なんか変です。クラシック表示に変えました。


・対応してないと指定されたソフトは絶対起動させない
例えばNorton antivirusの2006以前はどんなに設定を変更しても起動できません。Administratorになろうと、セキュリティを全部はずそうと起動できません。対応してませんの一点張りです。そこまで言うのですから致命的な問題があるのでしょうか?。それとも単に意地でも最新版を買わせたいのでしょうか?。万が一後者であるとすれば悪質すぎます。「ユーザーが自由にできないコンピューターはもはやコンピューターではない。」と言うのはMicrosoft創始者であるビルゲイツ氏の言葉ではなかったのでしょうか?


MIDIマッパーがない
これが一番苦戦しました。表示されないのではありません。「ない」んです。VISTAでは必要のない昨日として削除された模様です。このせいでRolandYAMAHAをはじめとする各種音源やシーケンサーは全滅です。VISTAのデフォルトであるMicrosoft GSしか使えません。

ふざけるなw。

かなり苦労しましたが…公式にはいっていませんがどうやらRoland VSC 3.Xシリーズは最新版のパッチファイルを使用することでVISTA対応になります。MIDIマッパーを擬似的に再生させるソフトも出ています。設定方法は以下からどうぞ!。
http://www.pp-express.info/Vista_MIDI/vista_midi.htm


ゲイツの愛が重い
フリーソフトを実行するたびに「あなたの許可が必要です」の表示。この際に画面が一瞬暗転して非常に怖いです。これは
コントロールパネル>ユーザー アカウント>ユーザーアカウント制御の有効化または無効化>チェックボックスをはずす
でオフにできます。但し、安全装置ですので心配ならばそのままオンにして置いてもいいです。


エクスプローラのフォルダ設定ができない
いや…VISTAの表示のままですと、フォルダオプションのメニューが表示されないので隠しファイルを表示の設定すらできません。さあて、このフォルダオプション、どこへいったのやら…、と、コントロールパネルの下にお引っ越ししています。


・その他設定場所の変更
以下、使いそうな機能を思いつく限り表にしてみました。コントロールパネルはクラシック表示で使ってください。

ファイルの関連付け → コントロールパネル>規定のプログラム
バイスマネージャ → コントロールパネル直下
環境変数 → コントロールパネル>システム>システムの詳細設定
HDDフォーマットなどのコンピューター設定 → コントロールパネル>管理ツール
(隠しファイルとなっているためコントロールパネルからは見えません。エクスプローラでコントロールネルフォルダを展開すると見えます)
プログラムの追加と削除 → コントロールパネル>プログラムと機能
画面のプロパティ → デスクトップを右クリック>個人設定>画面の設定
デフラグとか → プログラム>アクセサリ>システムツール


本来こういうOSの基本機能は絶対に変更してはいけないはずです。Linuxではフォルダ構成の変化はほとんどありません。Microsoftが何を思ってこれらを変更したのかさっぱり理解できません。